吉良西国 |
[サイトマップ] | [情報に誤りあれば掲示板に願います] |
■ か観音堂(かんのんどう)
更新日:2011/08/28(Sun) 11:41 [管理] |
[観音霊場:西条吉良] [観音霊場:吉良西国] [本尊:十一面観音] [住所:西三河:一色町] [あいう順:か] |
【西尾市一色町赤羽字下郷中87-3】【34.8176,137.0192】 【十一面観世音菩薩】【引接堂】【赤羽西福寺/管理】【一色町赤羽字下郷中87-3】【幡豆郡赤羽村】【栄生村】【一色村】【幡豆郡一色町】【赤羽】【赤羽/あかばね】 【さかしひと もうときもみてに ひかれつつ かのくにへゆく みもうれしき】 |
【西条吉良番外】【吉良西国14番】 |
■ か七平山 観音寺(かんのんじ)
更新日:2011/08/28(Sun) 11:44 [管理] |
[観音霊場:西条吉良] [観音霊場:吉良西国] [弘法霊場:海岸弘法] [時代:江戸] [本尊:阿弥陀如来] [住所:西三河:一色町] [あいう順:か] |
【西尾市一色町対米字東蒲池25】【0563-73-6559】【34.8042,137.0310】 【浄土宗西山深草派】【本尊/阿弥陀如来】【聖観世音菩薩】【観音堂】【安永三年(1774)江戸】【一色町大字対米字東蒲池25】【幡豆郡対米村】【五保村】【一色村】【幡豆郡一色町】【対米】【対米/ついごめ】 【なんぽうに ふだらくせかい ありがたや ここもそのなに たいらなるさと】 |
【西条吉良11番】【吉良西国】【海岸弘法422手引】 |
■ か南光山 観音寺(かんのんじ)
更新日:2011/08/28(Sun) 13:20 [管理] |
[観音霊場:東条吉良] [観音霊場:吉良西国] [弘法霊場:海岸弘法] [時代:江戸] [本尊:十一面観音] [住所:西三河:吉良町] [あいう順:か] |
【西尾市吉良町吉田宇野津52】【34.7983,137.0569】 【浄土宗西山深草派】【本尊/十一面観世音菩薩立像】【聖観世音菩薩】【江戸】【弘法堂】【吉良町吉田宇野津52】【幡豆郡吉田村】【吉田町】【幡豆郡吉良町】【吉田】【吉田/よしだ】 |
【東条吉良19番】【吉良西国20番】【海岸弘法38番】 |
■ か二松山 観音堂(かんのんどう)
更新日:2011/08/28(Sun) 13:20 [管理] |
[観音霊場:吉良西国] [時代:江戸] [本尊:十一面観音] [住所:西三河:吉良町] [あいう順:か] |
【西尾市吉良町荻原御用田2】【34.8097,137.0687】 【浄土宗西山深草派】【本尊/十一面観世音菩薩立像】【萩原教会】【享保十一年(1726)江戸】【上組公民館】【吉良町荻原御用田2】【幡豆郡荻原村】【横須賀村】【幡豆郡吉良町】【荻原】【荻原/おぎわら】 |
【吉良西国】 |
■ ぎ清泰山 尭雲寺(ぎょううんじ)
更新日:2011/08/28(Sun) 13:38 [管理] |
[弘法霊場:海岸弘法] [観音霊場:吉良西国] [本尊:阿弥陀如来] [住所:西三河:吉良町] [あいう順:き] |
【西尾市吉良町岡山字宮下42-1】【0563-35-2157】【34.8439,137.0853】 【浄土宗西山深草派】【本尊/阿弥陀如来坐像】【堯雲寺】【妙園寺】【妙園寺→尭雲寺】【徳川家康伯母/東条城主義安妻/俊継尼】【吉良町大字岡山字宮下42-1】【幡豆郡岡山村】【瀬門村】【横須賀村】【幡豆郡吉良町】【岡山】【岡山/おかやま】 |
【海岸弘法83番】【吉良西国28番】 |
■ こ青龍山 金蓮寺(こんれんじ)
更新日:2011/08/28(Sun) 13:39 [管理] |
[観音霊場:三河観音] [愛知霊場:東海不動] [観音霊場:三河西国] [弘法霊場:海岸弘法] [観音霊場:東条吉良] [弘法霊場:三河旧四国] [観音霊場:吉良西国] [文化財:弘法伝説] [文化財:県指定] [文化財:国宝] [時代:鎌倉] [本尊:不動明王] [住所:西三河:吉良町] [あいう順:こ] |
【西尾市吉良町饗庭七度ヶ入1】 【0563-32-2063】【34.8093,137.0729】 【曹洞宗】【本尊/大聖不動明王立像/弘法大師作】【頼朝寺】【青龍山金蓮寺】【青龍坊→青龍山金蓮寺/真言宗】【真言宗→曹洞宗/寛政九年】【御祀/十一面観世音菩薩】【文治二年(1186)鎌倉】【饗場不動尊/あいば不動】【旧二杉山安楽寺/観音堂】【国宝/弥陀堂/鎌倉/県内最古】【木造阿弥陀如来/両脇侍像/県指定】【お不動の水/金運御利益】【幡豆郡饗庭村】【荻原村】【横須賀村】【幡豆郡吉良町】【饗庭】【饗庭/あいば】 【つきもひも みなにしにしと いりあいの かねのひびきも ごくらくのみち】 【たびごろも きつつなれにし あんらくじ うきよのちりを すてしみなれば/安楽寺】 |
【三河観音27番】【吉良西国24番】【東海不動20番】【三河西国15番】【海岸弘法29番】【海岸弘法30番/安楽寺】【三河旧四国17番】【三河七御堂】【東条吉良15番/安楽寺】 |
■ し神休山 真福寺(しんぷくじ)
更新日:2011/08/28(Sun) 13:42 [管理] |
[観音霊場:東条吉良] [観音霊場:吉良西国] [弘法霊場:海岸弘法] [時代:室町] [本尊:阿弥陀如来] [住所:西三河:吉良町] [あいう順:し] |
【西尾市吉良町吉田斉藤久3】【0563-32-0386】【34.7992,137.0697】 【浄土宗西山深草派】【本尊/阿弥陀如来立像】【文安年間(1444)室町】【観音堂/聖観世音菩薩/1月18日開帳】【吉良町吉田斉藤久3】【幡豆郡吉田村】【吉田町】【幡豆郡吉良町】【吉田】【吉田/よしだ】 |
【東条吉良17番】【吉良西国22番】【海岸弘法35番】 |
■ じ天沢山 常福寺(じょうふくじ)
更新日:2011/08/11(Thu) 17:42 [管理] |
[観音霊場:西条吉良] [観音霊場:吉良西国] [弘法霊場:海岸弘法] [弘法霊場:三河旧四国] [文化財:市指定] [時代:平安] [本尊:阿弥陀如来] [住所:西三河:西尾市] [あいう順:し] |
【西尾市刈宿町出口50】【0563-59-7549】【34.8302,137.0147】 【浄土宗西山深草派】【本尊/阿弥陀如来】【聖観世音菩薩】【西光院】【天澤山】【長徳年間(995)平安】【刈宿の大仏/おおぼとけ】【不動明王立像/市指定】【幡豆郡刈宿村】【西崎村】【寺津村】【幡豆郡寺津町】【刈宿】【刈宿町/かりやどちょう】 【うまれきて かりのやどりと しるなれば ひたすらねがふ のりのさいわひ】 |
【西条吉良5番】【吉良西国13番】【海岸弘法55番】【三河旧四国27番】 |
■ ず海平山 瑞用寺(ずいようじ)
更新日:2011/08/11(Thu) 17:47 [管理] |
[観音霊場:西条吉良] [観音霊場:吉良西国] [弘法霊場:海岸弘法] [弘法霊場:三河旧四国] [時代:室町] [本尊:阿弥陀如来] [住所:西三河:西尾市] [あいう順:す] |
【西尾市巨海町宮岸35】【0563-59-4028】【34.8352,137.0146】 【浄土宗西山深草派】【本尊/阿弥陀如来】【聖観世音菩薩】【永禄年間(1558)室町】【紫雲院】【鐘楼門/正徳三年/1713】【本堂/安永五年/1776】【幡豆郡巨海村】【西崎村】【寺津村】【幡豆郡寺津町】【巨海】【巨海町/こみちょう】 【おほいなる うみにかがやく ゆうひや かいへいざんの いりあいのかね】 |
【西条吉良4番】【吉良西国11番】【海岸弘法57番】【三河旧四国28番】 |
■ だ大悲寺(だいひじ)
更新日:2011/08/11(Thu) 17:53 [管理] |
[観音霊場:西条吉良] [観音霊場:吉良西国] [時代:室町] [本尊:如意輪観音] [住所:西三河:西尾市] [あいう順:た] |
【西尾市寺津町観音東5】【0563-59-1657】【34.8383,137.0144】 【浄土宗西山深草派】【本尊/如意輪観世音菩薩】【大悲庵】【文明年中(1469)室町】【幡豆郡寺津村】【幡豆郡寺津町】【寺津】【寺津町/てらづちょう】 【ふたらくや うちよるなみも てらずなる だいひのいほに ひびくしょうみょう】 |
【西条吉良1番】【吉良西国10番】 |
■ み法海山 妙光寺(みょうこうじ)
更新日:2011/08/11(Thu) 18:10 [管理] |
[弘法霊場:三河旧四国] [弘法霊場:海岸弘法] [観音霊場:吉良西国] [観音霊場:三河善光寺願所] [時代:室町] [本尊:阿弥陀如来] [住所:西三河:西尾市] [あいう順:み] |
【西尾市寺津町東市場6】【0563-59-7086】【34.8410,137.0145】 【浄土宗西山深草派】【本尊/阿弥陀如来】【薬師如来坐像/市指定】【法海山龍護院妙光寺】【おたすけ観音】【文明元年(1469)室町】【幡豆郡寺津村】【幡豆郡寺津町】【寺津】【寺津町/てらづちょう】 |
【海岸弘法60番】【三河旧四国30番】【吉良西国9番】【善光寺願所31番】 |
■ よ重蔵山 養国寺(ようこくじ)
更新日:2011/08/11(Thu) 18:16 [管理] |
[観音霊場:西条吉良] [観音霊場:吉良西国] [弘法霊場:海岸弘法] [弘法霊場:三河旧四国] [観音霊場:三河善光寺願所] [文化財:市指定] [時代:室町] [本尊:阿弥陀如来] [住所:西三河:西尾市] [あいう順:よ] |
【西尾市寺津町東市場48】【0563-59-8393】【34.8406,137.0153】 【浄土宗西山深草派】【本尊/阿弥陀如来】【千手観世音菩薩】【北向観音】【善光寺如来】【養國寺】【剣光院】【仏涅槃図/市指定】【応永十年(1403)室町】【youkokuji.net】【幡豆郡寺津村】【幡豆郡寺津町】【寺津】【寺津町/てらづちょう】 【ありがたき ちかいをあいに ひのもとの くにをよふ てらぞたふとき】 |
【西条吉良3番】【吉良西国8番】【海岸弘法61番】【三河旧四国31番】【善光寺願所30番】 |
■弘法霊場 | ■観音霊場 | ■七福神 | ■愛知霊場 |
■県外霊場 | ■住所 | ■あいう順 | ■本尊 |