し |
[サイトマップ] | [情報に誤りあれば掲示板に願います] |
■ か下仁木 観音堂(かんのんどう)
更新日:2011/08/28(Sun) 14:42 [管理] |
[弘法霊場:西加茂四国] [住所:西三河:豊田市] [あいう順:し] |
【豊田市下仁木町宮ノ下】【35.2485,137.2969】 【白鳥神社横】【加茂郡下仁木村】【西加茂郡下仁木村】【清原村】【西加茂郡小原村】【下仁木】【下仁木/しもにぎ】 |
【西加茂四国32番】 |
■ き真教教会(きょうかい)
更新日:2011/08/28(Sun) 13:24 [管理] |
[本尊:阿弥陀如来] [住所:西三河:吉良町] [あいう順:し] |
【西尾市吉良町小牧郷中113】 【西山浄土宗】【本尊/阿弥陀如来坐像】【吉良町小牧郷中113】【幡豆郡小牧村】【瀬門村】【横須賀村】【幡豆郡吉良町】【小牧】【小牧/こまき】 |
■ き成田山 浄雲教会(きょうかい)
更新日:2011/08/28(Sun) 11:51 [管理] |
[時代:明治] [本尊:阿弥陀如来] [住所:西三河:一色町] [あいう順:し] |
【西尾市一色町一色上屋敷199-1】 【浄土宗西山深草派】【本尊/阿弥陀如来】【おなを寺】【成田不動尊】【明治二年(1869)】【一色町一色上屋敷199-1】【上屋敷】【幡豆郡一色村】【幡豆郡一色町】【一色】【一色/いっしき】 |
■ き地蔵教会(じぞうきょうかい)
更新日:2010/12/21(Tue) 00:17 [管理] |
[住所:尾張:一宮市] [あいう順:し] |
【一宮市本町3-2-3】【0586-73-5623】【35.3033,136.8001】 【臨済宗妙心寺派】【本尊/】【中島郡】【本町/ほんまち】 |
■ こ円通山 小馬寺(しょうばじ)廃寺
更新日:2011/08/28(Sun) 16:47 [管理] |
[観音霊場:東加茂西国] [観音霊場:旭町観音] [文化財:市指定] [時代:飛鳥] [本尊:十一面観音] [住所:西三河:豊田市] [あいう順:し] |
【豊田市牛地町駒山6】【35.2247,137.4580】 【臨済宗妙心寺派】【本尊/十一面観世音菩薩】【圓通山】【駒寺】【天台宗→臨済宗】【白鳳年間/飛鳥】【千匹絵馬】【駒山/855m】【杉/ぶな/市指定】【加茂郡牛地村】【東加茂郡牛地村】【生駒村】【旭村】【東加茂郡旭町】【牛地】【牛地駒山】【牛地町/うしじちょう】 【ふだらくや はるばるのぼる こまやまの かんのんりきを たのまぬはなし】 |
【東加茂西国1番】【旭町観音1番】 |
■ し綾松山 白峯寺(しろみねじ)
更新日:2011/01/19(Wed) 14:21 [管理] |
[県外霊場:四国] [時代:平安] [本尊:千手観音] [住所:県外:香川] [あいう順:し] |
【香川県坂出市青海町2635】【0877-47-0305】【34.3335,133.9268】 【真言宗御室派】【本尊/千手観世音菩薩】【洞林院】【綾歌山】【白峰寺】【頓証寺】【頓証寺→白峯寺】【弘仁六年(815)平安】【弘法大師/開基】【石造十三重2基/木造頓證寺勅額/国指定】【境内/大師堂】【境内/薬師堂】【境内/金堂】【頓証寺殿】【崇徳天皇陵】【奥の院/白峰大権現/境内】【奥の院/毘沙門窟】【讃岐郡綾歌郡松山村】【松山】【青海町/おうみちょう】 【しもさむく つゆしろたえの てらのうち みなをとなふる のりのこえごえ】 |
【四国81番】 |
■ し安養山 正楽寺(しょうらくじ)
更新日:2010/08/14(Sat) 20:53 [管理] |
[時代:室町] [本尊:阿弥陀如来] [住所:東三河:田原市] [あいう順:し] |
【田原市東赤石2-74】【34.6628,137.2732】 【曹洞宗】【本尊/歯吹阿弥陀如来】【延徳年中(1489)室町】【田原町神戸字深田59】【渥美郡深田村】【渥美郡田原町】【渥美郡漆田村/神戸村】【漆田】【東赤石/ひがしあかいし】 |
■ し威徳山 春興院(しゅんこういん)
更新日:2011/01/01(Sat) 15:27 [管理] |
[弘法霊場:東三河四国] [弘法霊場:八名四国] [時代:室町] [本尊] [住所:東三河:豊橋市] [あいう順:し] |
【豊橋市石巻本町字嵯峨15】【0532-88-1150】【34.8115,137.4363】 【曹洞宗】【いぼとり地蔵】【永禄九年(1566)室町】【豊川妙厳寺末寺】【末寺/田原正覚院】【和田城】【八名郡和田村/玉川村】【和田】【石巻本町/いしまきほんまち】 |
【八名四国82番】【東三河四国18番】 |
■ し医王山 正法寺(しょうほうじ)
更新日:2011/08/28(Sun) 13:41 [管理] |
[観音霊場:三河観音] [弘法霊場:三河旧四国] [弘法霊場:海岸弘法] [文化財:市指定] [時代:室町] [本尊:薬師如来] [住所:西三河:吉良町] [あいう順:し] |
【西尾市吉良町乙川西大山7】【0563-32-1949】【34.7885,137.0864】 【曹洞宗】【本尊/聖観世音菩薩坐像】【醫王山】【医王閣】【薬師堂/薬師如来/眼病御利益】【歴応二年(1339)室町】【真言宗→曹洞宗/貞享四年】【鰐口/町指定】【幡豆安泰寺末寺】【正法寺古墳公園】【高潮標】【吉良町乙川西大山7】【幡豆郡乙川村】【保定村】【吉田町】【幡豆郡吉良町】【乙川】【乙川/おっかわ】 【はるははな あきはこうようと うつるように まさしくここに のりのともしび】 |
【三河観音23番】【三河旧四国14番】【海岸弘法24番】 |
■ し医王山 松雲院(しょううんいん)
更新日:2011/08/29(Mon) 14:18 [管理] |
[時代:江戸] [本尊:文殊菩薩] [住所:西三河:刈谷市] [あいう順:し] |
【刈谷市恩田町3-30】【0566-21-3293】【35.0072,137.0154】 【曹洞宗】【本尊/文殊菩薩】【醫王山】【薬師如来】【薬師堂】【寛永十八年(1641)江戸】【薬師堂→松雲院/貞享四年】【弘法堂】【稲荷堂】【長圓寺末寺】【碧海郡一ツ木村】【碧海郡富士松町】【恩田】【恩田町/おんだちょう】 |
■ し医王山 松音寺(しょうおんじ)
更新日:2010/11/26(Fri) 19:13 [管理] |
[弘法霊場:古知野21大師] [愛知霊場:当郡圓光大師] [時代:江戸] [本尊:阿弥陀如来] [住所:尾張:江南市] [あいう順:し] |
【江南市山王町本郷220】【35.3351,136.8877】 【浄土宗鎮西派】【本尊/阿弥陀如来】【醫王院】【薬師堂】【薬師堂→松音寺】【貞享元年(1684)江戸】【寺籍/医王山松音寺/瀬戸大森山大森寺地→】【無住】【山王字寺廊49-1】【丹羽郡古知野町大字山王】【丹羽郡山王村】【山王】【山王町/さんのうちょう】 |
【古知野大師7番】【二十一大師6番】【当郡圓光大師5番】 |
■ し医王山 松寿院(しょうじゅいん)
更新日:2011/08/30(Tue) 12:12 [管理] |
[時代:室町] [住所:東三河:蒲郡市] [あいう順:し] |
【蒲郡市大塚町広畑】 【曹洞宗】【本尊/】【醫王寺】【松涛軒】【松壽院】【松涛軒→松寿院】【天文二年(1533)室町】【宝飯郡大塚村大塚字広畑】【宝飯郡大塚村】【大塚】【大塚町/おおつかちょう】 |
■ し医王山 神昌寺(しんしょうじ)
更新日:2014/07/14(Mon) 16:42 [管理] |
[観音霊場:知多坂東] [愛知霊場:東海花まつり] [時代:平安] [本尊:釈迦如来] [住所:知多:東海市] [あいう順:し] |
【東海市富木島町峰畑28】【052-603-5151】【35.0240,136.9098】 【曹洞宗】【釈迦如来座像】【醫王山】【薬師堂/本尊木像東方薬師瑠璃光如来立像】【寿永元年(1182)平安】【天台宗→曹洞宗/永正】【東海市長源寺末寺】【富木島村峯畑】【知多郡木庭村/上野町】【木庭】【富木島町/ふきしままち】 |
【知多坂東18番】【東海花まつり18番】 |
■ し医王山 神福寺(しんぷくじ)三重写真
更新日:2011/01/12(Wed) 13:51 [管理] |
[観音霊場:東海白寿] [本尊:薬師如来] [住所:県外:三重] [あいう順:し] |
【三重県亀山市加太市場1718-2】【0595-98-0557】【34.8419,136.3393】 【臨済宗東福寺派】【薬師如来】【醫王山】【神福禅寺】【鈴鹿郡関町加太市場】【加太市場】【加太市場/かぶといちば】 【おうじやうに のぞみをかくる ごくらくは つきのかたむく にしでらのそら】 |
【東海白寿15番】【鈴鹿四国26番】 |
■ し医王山 正覚寺(しょうかくじ)
更新日:2011/01/05(Wed) 21:26 [管理] |
[弘法霊場:扶桑21大師] [観音霊場:尾北西国] [時代:室町] [本尊:薬師如来] [住所:尾張:扶桑町] [あいう順:し] |
【扶桑町大字斎藤字県タ21】【0587-93-5382】【35.3552,136.9034】 【臨済宗妙心寺派】【本尊/薬師如来】【薬師堂】【真言宗→臨済宗】【永正六年(1509)室町】【十二神将/円空/町指定】【丹羽郡斉藤村】【丹羽郡扶桑町】【斎藤】【斎藤/さいと】 |
【扶桑大師8番】【尾北西国27番】 |
■ し医王山 正保寺(しょうほじ)知多写真
更新日:2011/02/17(Thu) 17:52 [管理] |
[観音霊場:上半田薬師] [時代:江戸] [本尊:阿弥陀如来] [住所:知多:阿久比町] [あいう順:し] |
【阿久比町大字椋岡字英比屋敷33】【0569-48-0354】【34.9272,136.9192】 【浄土宗知恩院派】【本尊/阿弥陀如来】【醫王山】【醫王閣】【薬師堂】【薬師堂→正保寺】【薬師如来/秘仏/眼病御利益】【境内/地蔵堂/千体地蔵】【文化三年(1806)江戸】【阿久比雲谷寺末寺】【阿久比雲谷寺/管理】【知多郡椋岡村/阿久比村】【知多郡阿久比町】【椋岡】【椋岡/むくおか】 |
【上半田薬師8番】 |
■ し医王山 正立寺(しょうりつじ)
更新日:2011/08/17(Wed) 15:06 [管理] |
[時代:室町] [本尊:阿弥陀如来] [住所:西三河:岡崎市] [あいう順:し] |
【岡崎市鍛埜町薬師15】【34.9777,137.2719】 【浄土宗西山深草派】【本尊/阿弥陀如来】【応永二九年(1422)室町】【額田郡鍛野村】【形埜】【額田郡形埜村大字鍛埜】【額田郡額田町】【鍛埜】【鍛埜町/かじのちょう】 |
■ し一向山 称念寺(しょうねんじ)
更新日:2010/04/05(Mon) 22:23 [管理] |
[時代:明治] [本尊:阿弥陀如来] [住所:西三河:豊田市] [あいう順:し] |
【豊田市河合町7-21】【0565-28-6301】【35.0384,137.1691】 【浄土宗鎮西派】【本尊/阿弥陀如来】【明治二九年(1896)】【豊田幸町隣松寺末寺】【河合】【西加茂郡挙母】【三河豊田】【河合町/かわいちょう】 |
■ し稲園山 真福寺(しんぷくじ)
更新日:2014/07/04(Fri) 23:28 [管理] |
[弘法霊場:尾張四国] [時代] [本尊:薬師如来] [住所:尾張:清須市] [あいう順:し] |
【清須市朝日愛宕190】【052-400-3340】【35.2236,136.8480】 【真言宗智山派】【本尊/薬師瑠璃光如来】【稲生山】【眞福寺】【朝日三十三躰観世音菩薩】【名古屋七寺長福寺末寺】【春日井郡朝日村】【西春日井郡清洲町大字朝日字小市場21】【西春日井郡清洲町】【朝日】【朝日愛宕/あさひあたご】 |
【尾張四国37番】 |
■ し稲生山 新福寺(しんぷくじ)
更新日:2011/01/01(Sat) 00:26 [管理] |
[弘法霊場:阿波国大師] [文化財:弘法伝説] [時代:奈良] [本尊:薬師如来] [住所:名古屋:西区] [あいう順:し] |
【名古屋市西区名塚町2-60-1】【052-531-2174】【35.2062,136.8877】 【天台宗】【本尊/木造薬師瑠璃光如来坐像/県指定】【威徳院】【天平年間(729)奈良】【新福寺村→慶長十九年(1614)現在地】【金剛力士像/行基作】【弁財天木像/三宝荒神絹本/宝額/弘法大師作】【本尊毘沙門天】【春日井野田密蔵院末寺】【十二坊】【西春日井郡庄内村大字名塚字薬師西790】【西春日井郡名塚村】【名塚】【名塚町/なづかちょう】 |
【阿波國二十三大師19番】 |
■ し雨宝山 正法院(しょうぼういん)
更新日:2011/09/10(Sat) 23:36 [管理] |
[弘法霊場:知多四国] [観音霊場:くるま六地蔵] [文化財:弘法伝説] [時代:平安] [本尊:地蔵菩薩] [住所:知多:知多市] [あいう順:し] |
【知多市佐布里地蔵脇30】【0562-55-3043】【34.9717,136.8820】 【真言宗豊山派】【本尊/地蔵菩薩/秘仏】【雨寶山】【天井絵/龍】【雨寶山一山/本坊】【塔頭→廃寺/法性坊/松本坊/法蔵坊/成就坊/泉蔵坊/実相坊】【塔頭/密巌坊→密巌寺/浄蓮坊→浄蓮寺】【稲沢萬徳寺末寺】【元暦元年(1184)平安】【応永十五年再興(1408)】【天台宗→真言宗/応永年中】【弘法大師筆/四大明王】【知多郡佐布里村/八幡村】【佐布里】【佐布里/そうり】 【ひとすじに ただしきのりの みちいけば まよいのゆめも やがてはれなん】 |
【知多四国73番】【くるま六地蔵2番】【弘法伝説】 |
■ し浦養山 称名寺(しょうみょうじ)
更新日:2010/12/26(Sun) 21:20 [管理] |
[観音霊場:南知多観音] [観音霊場:知多百観音] [観音霊場:知多秩父] [弘法霊場:御母公21ヶ所] [愛知霊場:法然知多] [時代:室町] [本尊:阿弥陀如来] [住所:知多:美浜町] [あいう順:し] |
【美浜町河和北田面143-1】【0569-82-1032】【34.7768,136.9095】 【西山浄土宗】【本尊/阿弥陀如来】【稱名寺】【御祀/千手観世音菩薩】【永禄十一年(1568)室町】【西堂正明寺→称名寺】【昭和19年現在地/強制疎開】【本堂/平成元年(1989)】【柳谷観音(諸病平癒・眼病・心眼徳開)/本堂】【赤不動明王(学業増進)/弘法堂】【半田常楽寺末寺】【古布村→北田面/昭和十九年】【知多郡河和村浦戸字籠田】【知多郡浦戸村/河和村】【知多郡美浜町】【浦戸】【河和/こうわ】 |
【南知多観音4番】【知多百観音36番】【知多秩父27番】【御母公10番】【法然知多4番】 |
■ し雲興山 神立寺(しんりつじ)
更新日:2011/08/17(Wed) 15:07 [管理] |
[時代:安土桃山] [本尊:地蔵菩薩] [住所:西三河:岡崎市] [あいう順:し] |
【岡崎市鉢地町宮前63】【0564-48-3374】【34.8803,137.2582】 【曹洞宗】【本尊/地蔵菩薩】【天正四年(1576)安土】【額田郡鉢地村】【額田郡本宿村大字鉢地】【鉢池】【鉢地町/はつちちょう】 |
■ し雲龍山 少林寺(しょうりんじ)
更新日:2010/11/26(Fri) 20:42 [管理] |
[観音霊場:城東西国] [時代:安土桃山] [本尊:釈迦如来] [住所:尾張:尾張旭市] [あいう順:し] |
【尾張旭市稲葉町2-71】【0561-53-2442】【35.2035,137.0352】 【臨済宗妙心寺派】【本尊/釈迦牟尼如来】【雲竜山】【瑞心庵】【瑞心庵→少林寺/寛文12年】【慶長年間(1596)安土】【稲葉観音堂】【京都妙心寺末寺】【東春日井郡旭村大字稲葉字郷1151】【春日井郡稲葉村】【東春日井郡稲葉村/八白村】【稲葉字郷】【稲葉】【稲葉町/いなばちょう】 |
【城東西国23番】 |
■ し栄松山 神清院(しんせいいん)
更新日:2010/11/27(Sat) 00:53 [管理] |
[弘法霊場:岩倉21大師] [時代:江戸] [本尊:阿弥陀如来] [住所:尾張:岩倉市] [あいう順:し] |
【岩倉市曽野町居屋敷2】【35.2699,136.8790】 【浄土宗鎮西派】【本尊/木像阿弥陀如来】【元和元年(1615)江戸】【名古屋宝周寺末寺】【秋葉山】【丹羽郡岩倉町大字曽野】【丹羽郡曽野村/豊秋村】【曽野居】【曽野町/そのちょう】 |
【岩倉大師8番】 |
■ し円通山 松秀寺(しょうしゅうじ)
更新日:2011/08/29(Mon) 14:22 [管理] |
[弘法霊場:三河旧四国] [文化財:市指定] [時代:室町] [本尊:釈迦牟尼仏] [住所:西三河:刈谷市] [あいう順:し] |
【刈谷市銀座2-100】【0566-21-1222】【34.9874,136.9930】 【曹洞宗】【本尊/釈迦牟尼仏】【圓通山】【秋葉堂】【かりや観音】【十王山→円通山】【寛正四年(1463)室町】【十一面観世音菩薩立像/観音堂/市指定】【毘沙門天】【勝軍地蔵菩薩】【秋葉堂/秋葉三尺坊大権現】【万燈祭り/市指定】【三河刈谷】【碧海郡刈谷村】【碧海郡刈谷町】【刈谷】【末町/すそまち】【銀座/ぎんざ】 |
【三河旧四国54番】 |
■ し延長山 正眼寺(しょうがんじ)
更新日:2010/12/26(Sun) 18:15 [管理] |
[弘法霊場:南設楽四国] [時代:室町] [本尊:聖観音] [住所:東三河:新城市] [あいう順:し] |
【新城市作手高里西ノ内30】【05363-7-2423】【34.9781,137.4240】 【臨済宗永源寺派】【本尊/聖観世音菩薩】【寿慶二年(1388)室町】【正眼禅寺】【松源庵】【松源庵→正眼寺/慶長十二年】【永源寺直末寺/安政三年】【南設楽郡作手村】【南設楽郡高里村/巴村】【高里】【高里/たかさと】 |
【南設楽四国84番】 |
■ し延福山 普光寺(しんこうじ)
更新日:2010/12/26(Sun) 14:58 [管理] |
[住所:東三河:東栄町] [あいう順:し] |
【東栄町振草字古戸中原24】【0536-78-5316】【35.1176,137.6616】 【曹洞宗】【本尊/】【設楽郡古戸村】【北設楽郡古戸村/振草村】【北設楽郡東栄町】【振草】【振草/ふりくさ】 |
■ し燕岡山 春谷寺(しゅんこくじ)
更新日:2011/08/17(Wed) 15:07 [管理] |
[時代:江戸] [本尊:阿弥陀如来] [住所:西三河:岡崎市] [あいう順:し] |
【岡崎市梅園町字2-1-4】【0564-21-3675】【34.9589,137.1741】 【浄土宗】【本尊/木像阿弥陀如来坐像】【春谷庵】【慶応三年(1867)江戸】【岡崎伊賀昌光律寺末寺】【梅園町弁天12番地】【額田郡梅園村】【岡崎城下】【額田郡岡崎町】【梅園】【梅園町/うめぞのちょう】 |
■ し遠通山 正覚寺(しょうかくじ)
更新日:2010/09/02(Thu) 09:06 [管理] |
[観音霊場:吉田地蔵] [時代:江戸] [本尊:地蔵菩薩] [住所:東三河:豊川市] [あいう順:し] |
【豊川市正岡町池田568】【34.8007,137.3898】 【曹洞宗】【本尊/地蔵菩薩】【桶地蔵菩薩】【木造延命地蔵菩薩半跏像/市指定/御利益安産】【延享五年(1656)江戸】【旧豊川市】【宝飯郡牛久保村正岡字池田】【宝飯郡正岡村/牛久保村】【正岡】【正岡町/まさおかちょう】 【ながれよるをけにや のりのみほとけは なべてもらさぬ ちかひなるらん】 |
【吉田地蔵7番】 |
■ し岡野山 性源寺(しょうげんじ)
更新日:2011/08/28(Sun) 22:14 [管理] |
[観音霊場:三河秩父] [愛知霊場:法然三河] [時代:室町] [本尊:阿弥陀如来] [住所:西三河:豊田市] [あいう順:し] |
【豊田市広川町5-97】【0565-80-0580】【35.0844,137.1763】 【浄土宗】【本尊/阿弥陀如来】【岡野山光照院性源寺】【明応四年(1495)室町】【末寺/上野観音寺/広川念仏寺/岩滝岩滝寺/野見心学院/志賀西谷院/広川地蔵院/古瀬間庚鈴院/木四見堂/野見野見教会】【三河豊田】【西加茂郡高橋村】【挙母市】【広川】【広川町/ひろかわちょう】 |
【三河秩父4番】【法然三河21番】 |
■ し下林教会(しもばやしきょうかい)
更新日:2010/04/05(Mon) 20:41 [管理] |
[時代:昭和] [本尊:聖観音] [住所:西三河:豊田市] [あいう順:し] |
【豊田市下林町2-20】 【浄土宗鎮西派】【本尊/聖観世音菩薩】【昭和六年(1931)】【豊田西田阿弥陀律寺末寺】【下林】【西加茂郡挙母】【三河豊田】【下林町/しもばやしちょう】 |
■ し家隆山 石像寺(しゃくぞうじ)
更新日:2011/04/25(Mon) 00:32 [管理] |
[愛知霊場:西方四十八願所] [時代:平安] [本尊:地蔵菩薩] [住所:県外:京都] [あいう順:し] |
【京都府京都市上京区花車町503】【075-414-2233】【35.0332,135.7422】 【浄土宗鎮西派】【本尊/石像地蔵菩薩】【家隆山光明遍照院石像寺】【苦抜地蔵/釘抜地蔵】【弘仁十年(819)平安】【弘法大師/開基】【真言宗→浄土宗/平安】【上京区千本通上立売上ル花車町503】【山城国京北野】【花車町/はなくるまちょう】 |
【西方願所23番】 |
■ し我拝師山 出釈迦寺(しゅっしゃかじ)
更新日:2011/01/19(Wed) 14:22 [管理] |
[県外霊場:四国] [本尊:千手観音] [住所:県外:香川] [あいう順:し] |
【香川県善通寺市吉原町1091】【0877-63-0073】【34.2194,133.7503】 【真言宗御室派】【本尊/釈迦如来】【求聞持院】【釈迦寺】【弘法大師/開基】【境内/大師堂】【奥の院/捨身ヶ嶽禅定/根本御堂】【我拝師山/倭斬濃山/わしのやま】【札所/山頂→麓/大正9年】【讃岐国仲多度郡吉原村】【吉原】【吉原町/よしわらちょう】 【まよいいる ろくどうしゅじょう すくわんと とうときやまに いずるしゃかでら】 |
【四国73番】 |
■ し海雲山 正覚寺(しょうかくじ)
更新日:2014/07/05(Sat) 11:28 [管理] |
[弘法霊場:尾張四国] [文化財:弘法伝説] [時代] [本尊:十一面観音] [住所:名古屋:南区] [あいう順:し] |
【名古屋市南区本星崎町480】【052-811-3080】【35.0869,136.9357】 【曹洞宗】【本尊/十一面観世音菩薩】【正覚禅寺】【薬師如来像/弘法大師作】【愛知郡星崎村】【南区元星崎町】【本星崎町町/もとほしざきちょうまち】 |
【尾張四国88番】 |
■ し海岸山 聖禅寺(しょうせんじ)
更新日:2011/08/17(Wed) 11:10 [管理] |
[観音霊場:梅花観音] [観音霊場:三河西国] [時代:奈良] [本尊:聖観音] [住所:西三河:岡崎市] [あいう順:し] |
【岡崎市大和町中切7】【0564-31-5084】【34.9483,137.1285】 【曹洞宗】【本尊/聖観世音菩薩】【牧内観音】【海峯山】【観音山】【天平年中(729)奈良】【岡崎蓮華寺末寺】【天台宗→曹洞宗/天文十二年】【碧海郡西牧内村】【中郷村】【碧海郡矢作町】【碧海郡矢作町大字西牧内字中切】【西牧内】【大和町/だいわちょう】 【つねならぬ みをもわすれそ しようせんじ にわのちくさも ちりばのこらじ】 【はつやあとや つとめもたえず しょうぜんじ よみゆるきょうも まきうちのむら】 |
【梅花観音2番】【三河西国26番】【新四国霊場1番】 |
■ し海性山 真如寺(しんにょじ)
更新日:2011/08/30(Tue) 12:13 [管理] |
[弘法霊場:三河新四国] [観音霊場:三河観音] [観音霊場:穂の国観音] [弘法霊場:三河旧四国] [弘法霊場:海岸弘法] [観音霊場:三河善光寺願所] [時代:平安] [本尊:阿弥陀如来] [住所:東三河:蒲郡市] [あいう順:し] |
【蒲郡市形原町石橋11】【0533-57-2033】【34.7960,137.1814】 【浄土宗西山深草派】【本尊/阿弥陀如来】【御祀/子安観世音菩薩】【長徳三年(997)平安】【天台宗→浄土宗/応仁元年】【幡豆郡佐久島村寺島→山口村/東幡豆】【宝飯郡形原村形原字石橋】【宝飯郡形原村】【宝飯郡形原町】【形原】【形原町/かたはらちょう】 【やどるこの やすけかれとて まいりなば しんにょのりやく ありあけのつき】 |
【三河四国53番】【三河四国54番観音堂】【三河旧四国別格】【海岸弘法1番】【三河観音17番】【穂の国21番】【善光寺願所9番】 |
■ し覚雲山 正泉寺(しょうせんじ)
更新日:2011/08/17(Wed) 15:07 [管理] |
[時代:室町] [本尊:聖観音] [住所:西三河:岡崎市] [あいう順:し] |
【岡崎市大代町字林下10】【0564-83-2363】【34.9053,137.3650】 【曹洞宗】【本尊/聖観世音菩薩】【永禄四年(1561)室町】【額田郡大代村】【宮崎村】【額田郡宮崎村大字大代】【額田郡額田町】【大代】【大代町/おおじろちょう】 |
■ し観音山 支提寺(しだいじ)
更新日:2010/12/20(Mon) 23:40 [管理] |
[時代:明治] [本尊:阿弥陀如来] [住所:尾張:一宮市] [あいう順:し] |
【一宮市栄1-1-13】【0586-73-9438】【35.3062,136.7993】 【西山浄土宗】【本尊/阿弥陀如来】【観音堂】【木像聖観世音菩薩立像/京都市一條東光寺→】【観音堂→支提寺】【一宮常念寺末寺】【明治十三年(1880)】【寺籍/支提寺/京都府大原野村→/明治43年】【中島郡】【栄町1-10】【上浦】【栄/さかえ】 |
■ し観音山 秋葉寺(しゅうようじ)
更新日:2010/11/26(Fri) 19:14 [管理] |
[弘法霊場:布袋21大師] [時代:江戸] [本尊:秋葉三尺坊] [住所:尾張:江南市] [あいう順:し] |
【江南市寄木町秋葉231】【0587-54-6121】【35.3220,136.8778】 【曹洞宗】【本尊/秋葉三尺坊大権現】【薬師堂】【観音堂】【薬師堂→観音堂→秋葉寺/昭和28年】【本尊/50年毎開帳】【境内/薬師堂】【境内/観音堂】【火防】【天保七年(1836)江戸】【小折松岩寺末寺】【寄木会館】【寄木字西郷中376-1】【丹羽郡】【寄木】【寄木町/よりきちょう】 |
【布袋大師9番】【尾濃四国55番】 |
■ し巌殿山 正法寺(しょうほうじ)
更新日:2011/03/08(Tue) 22:11 [管理] |
[県外霊場:坂東] [時代:奈良] [本尊:千手観音] [住所:県外:埼玉] [あいう順:し] |
【埼玉県東松山市岩殿1229】【0493-34-4156】【36.0024,139.3630】 【真言宗智山派】【本尊/千手観世音菩薩】【岩殿観音】【正法庵】【正法庵→正法寺】【養老二年(718)奈良】【境内/観音堂/本尊千手観世音菩薩】【銅鐘/県指定】【10月〜2月08:00〜17:00/3月〜9月08:00〜18:00】【岩殿/いわどの】 【のちのよの みちをひきみの くわんぜおん このよをともに たすけたまへや】 |
【坂東観音10番】 |
■ し岩垣山 真相院(しんそういん)
更新日:2011/08/29(Mon) 18:11 [管理] |
[弘法霊場:海岸弘法] [観音霊場:三河善光寺願所] [時代:江戸] [本尊:阿弥陀如来] [住所:西三河:幡豆町] [あいう順:し] |
【西尾市東幡豆町大西20】【0563-62-4037】【34.7926,137.1616】 【浄土宗西山深草派】【本尊/阿弥陀如来】【毘沙門天】【岩垣山真相院神宮寺】【正保年中(1644)江戸】【洲崎組】【観海さんと盆踊り/幡豆の民話】【幡豆町東幡豆大西20】【幡豆郡東幡豆村】【幡豆郡幡豆町】【東幡豆】【東幡豆/ひがしはず】 |
【海岸弘法6番】【善光寺願所10番】 |
■ し岩間山 正法寺(しょうほうじ)
更新日:2011/03/02(Wed) 22:25 [管理] |
[県外霊場:西国] [時代:奈良] [本尊:千手観音] [住所:県外:滋賀] [あいう順:し] |
【滋賀県大津市石山内畑町82】【077-534-2412】【34.9329,135.8784】 【真言宗醍醐派】【本尊/千手観世音菩薩】【岩間寺/いわまでら】【養老六年(722)奈良】【納経8:00〜16:30拝観料300】【近江国滋賀郡石山村】【石山】【石山内畑町/いしやまうちはたちょう】 【みなかみは いずくなるらん いわまでら きしうつなみは まつかぜのおと】 |
【西国12番】 |
■ し岩戸山 正蔵寺(しょうぞうじ)
更新日:2011/08/17(Wed) 15:08 [管理] |
[時代:室町] [本尊:阿弥陀如来] [住所:西三河:岡崎市] [あいう順:し] |
【岡崎市岩戸町大久後3】【0564-47-2276】【34.9670,137.2500】 【浄土宗西山深草派】【本尊/阿弥陀如来】【応永三一年(1424)室町】【天台宗→浄土宗/永禄八年】【市指定/木造烏枢沙摩明王立像/位牌】【額田郡岩戸村】【河合村】【額田郡河合村大字岩戸】【岩戸】【岩戸町/いわとちょう】 |
■ し岩津山 信光明寺(しんこうみょうじ)
更新日:2011/08/17(Wed) 15:08 [管理] |
[弘法霊場:参河國准四國] [愛知霊場:法然三河] [文化財:市指定] [文化財:国重要] [時代:室町] [本尊:阿弥陀如来] [住所:西三河:岡崎市] [あいう順:し] |
【岡崎市岩津町字東山47】【0564-45-2100】【35.0025,137.1744】 【浄土宗鎮西派】【本尊/阿弥陀如来坐像】【弥勒山崇岳院信光明寺】【宝徳三年(1451)室町】【国重要/観音堂/十一面観世音菩薩/室町/文明十年/1478】【市指定/酒井広親石宝塔/絹本著色山越阿弥陀如来像/絹本著色雲中来迎阿弥陀如来像/絹本著色釈迦如来像/絹本著色超誉上人像/雲版/双盤/孔雀文磬/紙本墨書後柏原天皇綸旨/紙本墨書後土御門天皇綸旨】【芭蕉天神】【芭蕉観音】【京都知恩院末】【岩津保育園】【額田郡岩津村】【額田郡岩津村大字岩津】【額田郡岩津町】【岩津】【岩津町/いわづちょう】 |
【法然三河3番】【参河國准四國69番】 |
■ し願王山 種徳寺(しゅとくじ)
更新日:2011/03/08(Tue) 22:11 [管理] |
[観音霊場:知多坂東] [弘法霊場:知多西浦大師] [時代:平安] [本尊:千手観音] [住所:知多:知多市] [あいう順:し] |
【知多市岡田字海渡56-1】【0562-55-3099】【34.9682,136.8622】 【臨済宗妙心寺派】【本尊/千手観世音菩薩】【種徳庵】【種徳庵→種徳寺/昭和十六年】【応永八年(1401)平安】【境内/薬師堂】【薬師祭/旧暦十月八日】【知多市岡田慈雲寺末寺】【知多郡岡田村海渡】【岡田】【岡田/おかだ】 |
【知多坂東23番】【知多西浦大師17番】 |
■ し亀井山 松徳院(しょうとくいん)廃寺
更新日:2010/05/17(Mon) 16:21 [管理] |
[住所:名古屋:熱田区] [あいう順:し] |
【名古屋市熱田区神戸町】 【時宗】【熱田円福寺塔頭】【熱田円福寺山内】【神戸】【神戸町/ごうどちょう】 |
■ し亀井山 称名院(しょうみょういん)廃寺
更新日:2011/01/18(Tue) 01:42 [管理] |
[住所:名古屋:熱田区] [あいう順:し] |
【名古屋市熱田区】 【時宗】【稱名院】【熱田円福寺塔頭】【熱田円福寺山内】【神戸】【神戸町/ごうどちょう】 |
■ し亀岳山 春養寺(しゅんようじ)
更新日:2010/05/17(Mon) 12:14 [管理] |
[時代:江戸] [本尊:大日如来] [住所:名古屋:熱田区] [あいう順:し] |
【名古屋市熱田区旗屋町503】【052-681-4785】【35.1294,136.9063】 【曹洞宗】【本尊/木像大日如来坐像】【亀丘山】【春養院】【喜見寺塔頭/真言宗→曹洞宗】【熱田白鳥町法持寺末寺】【文政三年(1820)江戸】【南区熱田旗屋町】【旗屋】【旗屋町/はたやちょう】 |
■ し亀甲山 正念寺(しょうねんじ)
更新日:2011/08/28(Sun) 11:59 [管理] |
[時代:室町] [本尊:阿弥陀如来] [住所:西三河:一色町] [あいう順:し] |
【西尾市一色町佐久島東屋敷8】【34.7212,137.0483】 【浄土宗西山深草派】【本尊/阿弥陀如来】【薬師堂】【応永元年(1394)室町】【真言宗→浄土宗/天文年中】【佐久島弁天堂/筒島/別当】【一色町佐久島東屋敷8】【幡豆郡佐久島村】【幡豆郡一色町】【佐久島】【佐久島/さくしま】 |
■弘法霊場 | ■観音霊場 | ■七福神 | ■愛知霊場 |
■県外霊場 | ■住所 | ■あいう順 | ■本尊 |