2009年3月 【平成21年】 |
【直伝弘法】歩け歩け健康巡拝申し込み締め切り 3月末日
公式サイト【http://jikiden-koubou.jp/aruke.html】 |
01 |
日 |
【三河四国】総開帳 3月1日〜6月10日
【西国】1番青岸渡寺御開帳 3月1日〜31日 8時〜16時
【西国】13番石山寺秘仏御開帳 3月1日〜5月31日
入山料500円 開帳内拝未定 *7年ぶり
【西国】16番清水寺秘仏御開帳 03月01日〜5月31日 9時〜16時
入山料300円 開帳内拝100円
【西国】23番勝尾寺御開帳 3月1日〜3日 12時〜15時
【西国】33番華厳寺秘仏御開帳 3月1日〜14日 9時〜16時
*52年ぶり |
02 |
月 |
|
03 |
火 |
【西国】18番六角堂秘仏御開帳 3月3日〜4月中旬 8時〜17時 |
04 |
水 |
|
05 |
木 |
|
06 |
金 |
【笠寺観音】六の市 |
07 |
土 |
【尾張七福神】縁日 毎月7日 |
08 |
日 |
【西国】19番革堂御開帳 03月08日〜31日 9時〜16時
【南知多観音】縁日 毎月8日 |
09 |
月 |
|
10 |
火 |
【東海七福神】春大祭 毎年3月10日と10月1日(日曜なら翌日) |
11 |
水 |
|
12 |
木 |
【甚目寺観音】青空市 毎月12日 |
13 |
金 |
|
14 |
土 |
【荒子観音】円空仏拝観13:00〜16:00 毎月第2土曜 |
15 |
日 |
|
16 |
月 |
【笠寺観音】六の市 |
17 |
火 |
【知立遍照院】弘法さん(旧暦2月21日) |
18 |
水 |
【笠寺観音】観音縁日(毎月18日)
【大須観音】縁日(毎月18日と28日) |
19 |
木 |
|
20 |
金 |
【祖父江善光寺】御開帳 3月20日〜6月27日 |
21 |
土 |
【知多四国】歩いて巡拝知多四国 第2回 受付8:30〜
【覚王山】縁日(毎月21日) |
22 |
日 |
|
23 |
月 |
|
24 |
火 |
【京都国立博物館】開山無相大師650年遠諱記念妙心寺展示
2009年3月24日〜5月10日 |
25 |
水 |
|
26 |
木 |
【笠寺観音】六の市 |
27 |
金 |
|
28 |
土 |
【三河板東】岩谷観音堂御開帳17年毎 28日と29日
【大須観音】縁日(毎月18日と28日)
【大須万松寺】縁日(毎月28日)
【大須大光院】縁日(毎月28日) |
29 |
日 |
|
30 |
月 |
【知多四国】上陸大師お身ぬぐい 午前10時〜 |
31 |
火 |
【東京国立博物館】興福寺創建1300年記念「国宝 阿修羅展」
2009年3月31日〜6月7日 |