表紙観音霊場知多西国観音 1番 岩屋寺  札 所

南知多町山海間草109 【0569-62-0387】
大慈山 岩屋寺【いわやじ】
【尾張高野山宗】【千手観世音菩薩】
【知多西国1番】【知多四国43番】【南知多観音25番】【尾張観音7番
【東海圏西国10番】

本堂




山門

▲南門は階段だけ、東門は境内に入れる坂道になる

弘法大師

▲弘法堂

観音

▲阿弥陀堂


▲西国三十三観音御砂踏


▲薬師堂

▲薬師堂内部

▲大師山百八尊佛逢拝所

▲逢拝所内部

鐘楼


手水


風景

▲経堂


▲境内風景

▲笠森稲荷


▲大師ヶ岳山頂「身代弘法大師像」
【弘法大師奥之院御開創千百五十年を記念して、大師ヶ嶽本尊として御年三十七才の
御修行の御姿を奉安する。一度礼拝するものには利益極まりない】

御詠歌
不思議とは 誰が口から 岩屋でら 千手の誓ひ利益あらたか

駐車場
寺前に大型駐車場

データ
■南知多三十三観音霊場会事務局

 01番 岩屋寺
 02番 奥の院
 03番 正衆寺
 04番 影向寺
 05番 極楽寺
 06番 神護寺
 07番 法華寺
 08番 影現寺
 09番 持宝院
 10番 来応寺
 11番 安楽寺
 12番 高讃寺
 13番 洞雲寺
 14番 大善院
 15番 中之坊寺
 16番 三光院
 17番 慈光寺
 18番 大智院
 19番 慈雲寺
 20番 栖光院
 21番 観福寺
 22番 玄猷寺
 23番 清水寺
 24番 観音寺
 25番 円通寺
 26番 長寿寺
 27番 普門寺
 28番 常福寺
 29番 伝宗院
 30番 観音寺
 31番 安楽寺
 32番 光照寺
 33番 観音寺
Copyright(C) 愛知札所巡りAll Rights Reserved