札番 |
江戸 |
昭和 |
現在 |
享保 |
明和 |
天保 |
戦前 |
名称 |
住所 |
電話番号 |
01 |
甚目寺 |
海東郡甚目寺村甚目寺中
一乗院 |
甚目寺村
甚目寺 |
甚目寺村
一乗院 |
一乗院 |
名古屋市天白区中平2-1914 |
052-805-7400 |
*「一乗院」甚目寺の塔頭であったが、甚目寺→佐織→中小田井→天白【本尊】の現在地となる |
02 |
堀江
長谷寺 |
府下門前町阿弥陀寺中
長谷寺 |
堀江村
長谷院 |
堀江
長谷院 |
【長谷院】
堀江観音 |
清須市桃栄3-80 |
052-400-1458 |
03 |
萱屋
室寺 |
府下萱屋町
観音寺 |
萱屋町
室寺 |
萱屋
室寺 |
【室寺】
観音院 |
名古屋市東区泉3-7-15付近 |
|
04 |
富士島
賢林寺 |
春日井郡藤嶋村
賢林寺 |
藤島村
賢林寺 |
藤嶋
賢林寺 |
【賢林寺】
賢林寺 |
小牧市藤島町居屋敷267 |
0568-77-0948 |
05 |
小牧
観音寺 |
春日井郡間々村
龍音寺 |
間々村
観音寺 |
間々
龍音寺 |
【龍音寺】
間々観音 |
小牧市間々本町152 |
0568-73-6173 |
06 |
岩崎
真福寺 |
春日井郡岩崎村
壽寶院 |
岩崎村
観音堂 |
岩崎
観音堂 |
【観音寺】 |
小牧市岩崎1335 |
0568-72-3028 |
07 |
小松寺 |
春日井郡小松寺村
小松寺 |
小松寺村
小松寺 |
小松寺
小松寺 |
【小松寺】 |
小牧市小松寺1121 |
0568-76-4071 |
08 |
池之内
大泉寺 |
春日井郡池之内村
大泉寺 |
池之内村
大泉寺 |
池之内
大泉寺 |
【大泉寺】 |
小牧市池之内466 |
0568-79-8138 |
09 |
白山
圓福寺 |
春日井郡白山村
圓福寺 |
白山村
圓福寺 |
白山
圓福寺 |
【圓福寺】
円福寺 |
春日井市白山町9-1-3 |
0568-91-6500 |
10 |
上条
大光寺 |
春日井郡上条村
大光寺 |
上条村
大光院 |
上条
大光院 |
【大光寺】 |
春日井市上条町8-3618 |
|
11 |
龍泉寺 |
春日井郡吉根村
龍泉寺 |
吉根村
龍泉寺 |
吉根
龍泉寺 |
【龍泉寺】 |
名古屋市守山区竜泉寺1-902 |
052-794-3647 |
12 |
味鏡
岩屋堂 |
春日井郡味鏡村
岩屋堂護国寺 |
味鏡村
護国院 |
味鏡
護国院 |
【護国院】 |
名古屋市北区楠町味碗2-732 |
052-901-0723 |
13 |
瀬古
石山寺 |
春日井郡瀬古村
石山寺 |
瀬古村
石山寺 |
瀬古
石山寺 |
【石山寺】 |
名古屋市守山区瀬古東1-543 |
052-793-0376 |
14 |
下飯田
安國寺 |
春日井郡下飯田村
安國寺 |
下飯田村
観音寺 |
下飯田
観音寺 |
【観音寺】 |
名古屋市北区下飯田町2-26 |
052-981-8717 |
15 |
笠寺 |
愛知郡笠寺村
笠覆寺 |
笠寺村
笠覆寺 |
笠寺
笠寺 |
【笠寺】
笠覆寺 |
名古屋市南区笠寺町上新町83 |
052-821-1367 |
16 |
熱田
宮谷 |
熱田旗屋町宮谷
祐覚寺 |
熱田宮谷
祐覚寺 |
東古渡
大日堂 |
【福寿院】 |
名古屋市中区大須3-42-20 |
052-251-0680 |
*高蔵の大日堂ですが、もとは熱田神宮神域内の元海蔵門外御饌殿西南にあって、亀頭山神宮寺と称した。
真言宗を修し、仁明天皇の勅建にして、薬師仏、及び二夾侍四天、十二神将等の像を安置した。
元医王院・愛染院・不動院の三坊、如法院・円定坊・宝蔵坊・地福院の社僧ありしも維新の際、ことごとく破毀す。
銅鐘は延徳紀年(1489〜1491)のものなりしが早くより総見寺にあり、維新の際これまた寺門を出で、
現在は春日井市林島町林昌寺にあり。ちなみに本尊その他により高蔵神社(高座結御子神社)北裏に復興されたものが
あったが昭和20年罹災した。つまり、跡形もないが納経だけなら福寿院で受け付けるとの事 |
17 |
荒子
観音寺 |
愛知郡荒子村
観音寺 |
荒子村
観音寺 |
荒子
圓龍院 |
【観音寺】
荒子観音 |
名古屋市中川区荒子町宮窓138 |
052-361-1778 |
18 |
花長
観音寺 |
海東郡花正村
観音寺 |
花正村
観音堂 |
花正
観音堂 |
【観音堂】 |
美和町花正郷中284 |
|
19 |
守山
栄見寺 |
海東郡守山村
堂 |
森山村
観音堂 |
森山
観音堂 |
【観音堂】
慶雲寺 |
美和町森山道上55 |
052-441-3759 |
20 |
葉刈
長福寺 |
海東郡葉刈村
長福寺 |
葉苅村
長福寺 |
葉刈
長福寺 |
【長福寺】 |
津島市葉苅町北町43 |
0567-28-0589 |
21 |
津島
常楽寺 |
海東郡津嶋村小妻
常楽寺 |
津島南之口
常楽寺 |
津嶋
常楽寺 |
【常楽寺】 |
津島市天王通り5-10 |
0567-28-4875 |
22 |
津島
観音寺 |
海東郡津嶋村北口
寶珠院 |
津島北之口
寶珠院 |
津嶋
大龍寺 |
【大龍寺】 |
津島市北町113 |
0567-26-4774 |
*塔頭寶珠院廃寺により、本尊を大龍寺に安置 |
23 |
下三宅
長福寺 |
中嶋郡下三宅村
長福寺 |
下三宅村
長福寺 |
三宅
長福寺 |
【長福寺】 |
稲沢市平和町下三宅郷内309 |
0567-46-0717 |
24 |
上三宅
庭萩 |
中嶋郡上三宅村
延命寺 |
上三宅村
観音堂 |
上三宅
観音堂 |
【観音寺】
観音堂 |
稲沢市平和町観音堂屋敷46 |
|
25 |
船橋
安楽寺 |
中嶋郡舩橋村
安楽寺 |
船橋村
安楽寺 |
船橋
安楽寺 |
【安楽寺】 |
稲沢市船橋町30 |
0587-36-2726 |
26 |
一之宮
福壽寺 |
中嶋郡一之宮村
福壽院 |
一宮村
福壽院 |
一ノ宮
福壽院 |
【福寿院】 |
一宮市大江2-7-26 |
0586-71-2910 |
27 |
瀬部
観音寺 |
中嶋郡瀬部村
観音寺 |
瀬部村
観音寺 |
瀬部
観音寺 |
【観音寺】 |
一宮市瀬部大門50 |
0586-51-7728 |
28 |
赤童子
蓮妙寺 |
丹羽郡赤童子村
長福寺 |
赤童子村
長福寺 |
赤童子
長福寺 |
【勅願山】
長幡寺 |
江南市赤童子町白山89 |
0587-55-2517 |
29 |
砂場
浄蓮寺 |
丹羽郡宮後之内砂場村
観音寺 |
砂場村
常蓮寺 |
砂場
常蓮寺 |
【常蓮寺】
砂場観音堂 |
江南市宮後町砂場北235 |
0587-53-8803 |
30 |
宮後
安楽寺 |
丹羽郡宮後村
安楽寺 |
宮後村
安楽寺 |
宮後
安楽寺 |
【安楽寺】 |
江南市宮後町西屋敷72 |
0587-55-0602 |
31 |
二之宮
真長寺 |
丹羽郡二之宮村
真長寺 |
二宮村
真長寺 |
二ノ宮
真長寺 |
【真長寺】 |
犬山市向山7 |
|
31 |
|
|
|
楽田
小西寺 |
小西寺 |
犬山市本町12 |
|
32 |
善師野
清水寺 |
丹羽郡善師野村
清水寺 |
善師野村
清水寺 |
善師野
清水寺 |
【清水寺】 |
犬山市大字善師野字清水寺洞15 |
0568-62-5868 |
33 |
継鹿尾
寂光院 |
丹羽郡継鹿尾村
寂光院 |
継鹿尾村
寂光院 |
継鹿尾
継鹿尾山 |
【継鹿尾山】
寂光院 |
犬山市継鹿尾字杉之段12 |
0568-61-0035 |
|