表紙 > 弘法霊場 > 興正寺 > 中門から五重塔、井戸


 興正寺


 ■中門、五重塔、井戸
■中門の後に五重塔
■中門右側にある境内図
■中門
 この門が女人門跡から移築
 された。
■五重塔【1808年(文化五年)・
 国重要文化財指定】
■愛知県唯一の五重塔、
 総高30メートル
■裏側にまわり撮ってみた
■以前は、こちらの井戸を覗いて
 姿見をしていたのでしょう。
 「阿伽井戸(あかいど)」
 現在は危険防止のため
 蓋がしてあります
■阿伽井
 「この井戸は姿見の阿伽井戸と
 言われ、姿を映して寿命長遺を
 祈る 当寺七不思議の一つです」
 と書かれ納経所前にあります。
■実際に覗いてみた…。
 かなり深い位置に喫水線があり
 …
 … … 水滴いっぱい
 … (見えにくかった)

左側の光明殿に進む 【次ページ



Copyright(C) aruku88.net. All Rights Reserved