表紙弘法霊場大名古屋八八ヶ所 1番 稲園山 七寺  札 所

名古屋市中区大須2-28-5 【052-231-1715】
稲園山 七 寺【ななつでら】
【正覚院】【長福寺】
【真言宗智山派】【聖観世音菩薩】
【名古屋四国1番】【名古屋大師2番】【金城大師2番】【城下大師2番】
【尾張四国22番】【名古屋百2番】【阿弥陀願所33番】【府下地蔵18番】
【東海不動9番】【名古屋七福神弁財天】

本堂

▲写真左側が本堂、右側が納経所



山門

▲車は防火水そう標識左側より境内へ

観音



▲苦労して修復されていると思う

風景







駐車場
通りから境内に入ると数台分の駐車場(月極には止めない事)


■【天平七年(735)奈良】
■【国指定/木造観音/勢至菩薩坐像】
■中区門前町
■【京都智積院末】
■弁財天社の像は、弘法大師の作と伝えられる。


 01番 七 寺
02番 長松院
03番 福寿院
04番 総見寺
05番 大光院
06番 清安寺
07番 大師寺
08番 大林寺
09番 法応寺
10番 政秀寺
11番 白林寺
12番 千手院
13番 松林寺
14番 萬福院
15番 善昌寺
16番 宝泉寺
17番 乾徳寺
18番 円教寺
19番 室 寺
20番 禅隆寺
21番 清瀧寺
22番 長栄寺
23番 善福院
24番 長久寺
25番 関貞寺
26番 普光寺
27番 観音寺
28番 常光院
29番 東界寺
30番 誓安院
31番 長養寺
32番 台観寺
33番 相応寺
34番 高照寺
35番 龍福寺
36番 神宮寺
37番 龍興寺
38番 薬師寺
39番 海上寺
40番 大喜寺
41番 黄龍寺
42番 地蔵院
43番 笠覆寺
44番 泉増院
45番 西方院
46番 東光院
47番 正覚寺
48番 喜見寺
49番 蔵福寺
50番 等覚院
51番 宝持院
52番 蓮花院
53番 地蔵院
54番 福寿院
55番 藤江寺
56番 法持寺
57番 龍珠寺
58番 不動院
59番 陽泉寺
60番 妙安寺
61番 如意寺
62番 観音寺
63番 宝珠院
64番 光明院
65番 禅養寺
66番 願成寺
67番 長円寺
68番 凌雲寺
69番 法蔵寺
70番 蓮華寺
71番 光明院
72番 宝周寺
73番 菊水寺
74番 福満寺
75番 周泉寺
76番 覚鳳寺
77番 金蔵院
78番 持福院
79番 方等院
80番 福生院
81番 延命院
82番 医王寺
83番 福泉寺
84番 龍泉院
85番 法浄寺
86番 高願寺
87番 観福寺
88番 宝生院
初番外 日泰寺
終番外 興正寺
Copyright(C) 愛知札所巡りAll Rights Reserved