![]() |
【岡崎市六供町字甲越17】【0564-21-6289】 |
長輝山 甲山寺【こうさんじ】 【護摩堂】【龍城良院】 |
|
【天台宗】【本尊/木像不動明王/無動尊】 | |
【参河國准四國78番】【岡崎地蔵8番】【岡崎観音24番/極楽寺】 |
【 本 堂 】 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
【 山 門 】 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
【 風 景 】 | |
![]() |
![]() |
【 略 図 】 | |
![]() |
![]() |
![]() |
左図 秋葉堂 秋葉堂は「極楽寺」として 関連ページを作成しました |
【 駐車場 】 | |
秋葉堂前、境内駐車 |
【 おぼえがき 】 | |
【大同三年(808)平安】 【塔頭/安城村→薬師堂】 【塔頭/東圓院/多寶坊/極楽坊/吉祥坊/花蔵坊/法壽坊→極楽坊のみ】 【極楽寺/本尊秋葉三尺坊大権現/秋葉堂/享禄三年(1530)安城→ 甲山寺/明治十二年現在地】 【極楽寺合併】 【市指定/本堂護摩堂/1702】 【市指定/絹本著色両界曼荼羅図/絹本著色十二天像/ 木造十二天立像/木造大日如来坐像/】 【東京東叡山寛永寺末】 【額田郡岡崎町】【岡崎城下】【額田郡六供村】【六供町/ろっくちょう】 |